基本、私が出勤するときはウトウト日向ぼっこしています。 写真をとっても触ってもマイペース。 近頃暖かい日が増えてきて気持ちよさそうです。
1月 初詣 2月 節分 3月 ひな祭り 4月 お花見 5月 外食行事 端午の節句 6月 ボランティア 7月 七夕 鈴木地区お祭り 8月 わかぐり納涼祭 9月 敬老会 十五夜 10月 ハロウィン 11月 ボランティア 12月 クリスマス そば打ち
令和元年8月24日(土) 天気に恵まれ予定通り納涼祭を行うことが出来ました。 今年は、茨城で開催される茨城ゆめ国体のテーマソング(そして未来へ)に合わせて、職員一同のダンスがあり、玉送りの競走あり、「ザ・モデンナーズ」による演奏あり、熱い「よさこい縁結舞」の踊りあり、楽しいひと時を送ることが出来ました。...
今日はお日様にも恵まれて、暖かな陽気の中バーベキューを行いました。 焼肉、ソーセージにちゃんちゃん焼き♪ 炭火で焼けるお肉のいい香りが辺りに充満して、写真を撮りながらお腹が鳴りっぱなしでした。 外で食べる食事は気分転換にもなって、何より美味しそうでした! デザートに焼き芋もやっていたそうです。(そう言えばBBQコンロの中に銀紙が見えますね)
今月のテーマは「紅葉」 色づく葉がきれいな季節、そして食べ物がおいしい季節ですね。 私は毎年筑波山の紅葉を見に行こうと思って麓まではいくのですが、大渋滞に圧倒されて引き返してしまうんですよね。(そして見頃を少し過ぎたあたりで行っています。) 紅葉ハイシーズンで、早い人は何時くらいに行くんでしょう?...
10月のホールテーマは「ハロウィーン!!」 やはり10月はこれですね、つい数年前までは「ハロウィンって何??」状態だったのが、今ではこんなに浸透してしまうとはビックリですね。...
早いものでもう9月 今月は「中秋の名月」がテーマ...というか、そのものです。(わかりやすさが一番) 毎年お一人は紙粘土製のお団子を食べようとする方がいらっしゃるので、団子同士を接着剤で止めてしまっています。 ちなみに、中秋の名月ですが、農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ぶこともあるそうです。(国立天文台より抜粋)
今年もりんごの実がなりました。 毎年、特に手入れや摘果等しないので、小さな実しか付けなかったのですが、なぜか今年はいつもの倍以上の大きさになりました.....異常な暑さがよかったのでしょうか? 異常といえば、リンゴの実がなってから綺麗な花が10輪ほど咲いていましたが......リンゴってそれが普通なんでしょうか???...